平安な時代に活きて生きる!

本日の話は自分の今の心を心情をうまく表現できるかにかかって来ますが別に他人様に解ってもらおうとして描くのではなくて実は昨日の続きで夜のビア酒タイムにバーチャル花見の続きをやってしまいましたがあるTV局が放映した京都夜桜中継で駅近くに京の象徴的な存在の東寺トウジを舞台に平安時代そのままの?空間というか花と建造物と仏像などの単なる物や景観の紹介ではなくて人の心にある信仰心を介したイワバこんな自分←仏教や神教など関心がなくてわかりやすい現実優先主義)でも心に響く番組でしたが出演したパーソナリティが女優とコラムニスト、歴史学者と関係する僧侶←皆さん揃って番組の設定通りな平安人に成りきっての発言にはトウゼンでしょうが古来の日本人がサクラを中心とした感情とそれを讃える信仰心?が伝わってきて▷日本人で良かったな〜っと普段は目の前の現実ばかり追って追われているばかりですが居ながらにしてバーチャルでも質の高い?自分もその場に居るかの様に画面に溶け込みましたが今はまだパソコンのデスプレーとしては画面は大きいとは云え臨場感を感じるまでには物足りなさがあるので夏か紅葉の時期までには自然な色彩と鮮明度がある有機ELのTV55インチ位の体が入り込める程のw体力的にはまだまだ遠出はできるでしょうが時間的な余裕は当分できそうにないので経済的にもw)ビックな画面で楽しみたいとは思ってますが→雑然とした生活に一服の精神的な余裕で気持ち心持ちの平安を感じ取って安らかな日々を少しでも長く続けられる様に活きて生かしていくのです!←いつも理想的な発言ばかりしてますがw)

《むらさき匂うハナニラの花弁》

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です