年寄りの独り言で(昔は・・・)と話しだすと「また始まったか!」っと言われそうですが “ご無沙汰に沙汰!” の続きを読む
会報から開放される!
この歳になっても外見はかなりの後期ではなくて超がつくほどの高齢者なのですが “会報から開放される!” の続きを読む
快腸で快調!
本日は成人の日の祝日で世間は正月早々の三連休中!自分も思えば四回目のセイジン?を “快腸で快調!” の続きを読む
また明日から〜⁉︎
まだ新年が初まってから掛け声ばかりでなかなか動き出そうとしないご老体は “また明日から〜⁉︎” の続きを読む
研鑽の日々!
などと書き出すとサモ熱心に仕事や他人の為に勉学に勤しんでいるかの様に聞こえますが “研鑽の日々!” の続きを読む
二重人格←自分は誰!
っと云っても気が狂れた訳ではありませんが昨日は明日6日に建設組合のシニアの会で “二重人格←自分は誰!” の続きを読む
新春の若芽をいただく!
このところ三が日の朝食は雑煮と決めていましたが必須な添え物▷かまぼこと▷青菜を “新春の若芽をいただく!” の続きを読む
三ヶ日で気分を転換!
年明け早々から世の中何やら騒がしくなってますが同情しながらもこちらは “三ヶ日で気分を転換!” の続きを読む
はやとちりはセイヘキかも⁈
いつも年の初めには子供頃から親の勧めもあって何がしかのお酒←オミキっと “はやとちりはセイヘキかも⁈” の続きを読む
元旦はカンタンに!
新年と云っても昨日から続く月日の変化だと割り切ってみても時節の年に一度の “元旦はカンタンに!” の続きを読む