飢える噛むサービスに?

まるで今の自分の食事状況をカバーしてもらう様な接客サービスを受けたのは約一ヶ月ぶりのドライブ旅行←お世話になってる設計屋さんといつもの大工さんを伴った昨年から定期的?に実行されている一泊二日の旅)で訪れた伊豆熱川温泉のホテルでの滞在体験ですがいつも観てるネット動画サイトではよく知ってましたがチェックインの際にフロント近くにあるウエルカム喫茶サービスですが海が見渡せるコーナーでコーヒーなどがセルフながら飲めて夕食時にはバイキングですがソフトドリンクはもちろん酒と生ビール酎ハイなどアルコール類まで喰い飲み放題!特別な高級食材はありませんでしたが自分が普段から原材料を加工度が低くいモノを欲してますが例えば麻婆豆腐とかモツ煮込みとか天ぷらとフライ系などの自分で作るのが面倒なモノが盛りだくさん並べられた夕飯と云うよりもツマミに感動w刺身寿司コーナーもあって到着時にすでに部屋で缶ビールを空けたのにナマなビール←これも動画サイトで観て憧れ?だったグラスを置くだけで注いでくれる自動サーバーを体験できて)をこのサイズのBグラス5杯も呑んで飲食の宴は大満足!90分間をフル活用して満喫しましたが同輩の仲間知り合いがウナギだ!ビフテキだ!と誘ってはくれますが自分はその食欲のレベルがたとえ暮らし程度が貧困でなくても濃厚な味覚は好まずにサッパリ系?なのでこんな非日常での食事は大歓迎!今回は低価格の観光ホテルでしたがマサに自分の身の丈に合った旅を飲食時に感じたのです!

《まさに庶民派バイキング?》

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です