ハクビシン問題!

練馬に住みついてからもう40数年っと言うのは私の事、ハクビシンは(白鼻芯)と書くらしいですが戦後その生息が目立って来た外来種?と思われる小動物!これもネット検索すると(生後10ヶ月で子供を産み始め年1回2〜3匹の子が出来、10年以上は生きるらしい?)ここ練馬にも最近目立ち始めて地元農家の通路にはこんな専用仕掛けがあり、農作物を荒らされて困っている農家などに農協から貸し出されているとの事この写真を撮らせてもらったお宅は私がリホームとメンテナンスを任されているマンションのオーナー宅、もう二匹がこのワナに掛かり捕獲したと言ってましたがネズミと違って大型で畑の野菜や庭の果実、家の中にまで住み着きその被害も比べ物にならない害獣だとかまだカラスなど可愛い方だね!って言ってましたね。

「ハクビシン問題!」への1件のフィードバック

  1. この捕獲ワナに誘い込むのは好物の(果実)が有効らしくここでは柿を入れて置くのだとかネズミなどよりもっと学習能力が高く同じ場所で何回も掛かる事は無いので場所や囮のエサを工夫して?いるのとの事ですが「脂っこい物を使うとネコが獲れてしまうんですよ!」とここのオーナーさんは笑っていましたね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です