ここ数年続いた老人同士三人組の関東周辺へのドライブ一泊旅行ですが肝心な主催者の体調不良で本日やっと今年三回目の房総半島への旅が実施されましたがこの春から続いている体の不具合は一向に改善するどころか身体は益々痩せ細りやっとこさ?運転ができる程度までに衰退?していつもの大工さんと陰で相談しましたがこれを最後にした方が良いな!との結論←バットな事は極力書かないのがこのブログの趣旨ですが)理由は運転が好きと言っても来るときに縁石やセンターラインをはみ出したハンドル操作をしたりで助手席に座っていてもヒヤヒヤする事が多々あって感覚が鈍っているのは明らか!食欲が無く水物以外はほとんど口にシナイっと言うより食べる事ができないらしい?昭和17年生まれと言うのでモウ超が付くほどの高齢者なので仕方ありませんが外に出る以上はそれが原因で他人様に迷惑を掛ける可能性があるのでそれなりの配慮が必要なのです!同行のいつもの大工さんはその年齢を更に上回る9年生まれ!自分よりも人生をしっかり活きていて←何時会っても5〜60代の人と変わりがないのです)長生きの指針とさせてもらっているのです!この歳になると明日の我が身の保証はできませんので他人が衰退していくのを哀れんでいてはイケマセン!長生きしている方に注視するのではなくてできるモノなら自分の元気を波動を?この弱った身体に分けててヤリタイくらいなのです!産まれた時も人生を終える時も一人!と言いますがこの世に存在する限り他人を敬い自身も助けて?頂きながら少しでも長く共存して居たい!と切に願うのです!←お利口さんに描いてみましたw

《by菌具?》