冴えてる直感!

人間の能力とは大したものでトクに手が感じるセンサー的なものは他の動物でも同じなのでしょうが思っているよりも正確でこれはすべからず自然界の刺激に対抗しての身を守る本能かもしれません!
自分もこの歳になってもこの能力は健在!たとえば今日は新たに買ったクリーニング用のナイロンたわしですが使うには大きすぎるので縦横にカットして1/4の大きさにしますが測る事なく見事に誤差1ミリ程度でカットしましたが床工事で一回に使う量を缶から出すときに「これくらいかな〜」感覚で過不足なしでノリを添付できるのです!今日は久しぶりにご飯を炊いてみましたが二合のご飯を四等分して食べますが食べてしまった分を除いて残りのご飯をこんな風に三等分←目分量で)試しに測ってみたらナント最大と最小の差は4g!薬ではないのでこんな量別けは意味がありませんがナント云う能力wここにきて若時よりも頭が冴えてるのを実感してますが先日我が部屋に来た生保のセールス嬢には「ワタナベさんは私の知ってる限り一番のイロンな能力がある方です!」と煽てられましたが自分でも納得w調子に乗って言わせてもらうと▷味覚もカスカな匂いと臭いと甘辛な味の差が判るので賞味期限など気にせずに自分の体にとって良いか悪き食品なのかは判断が正常にデキテいるのです!老いてもますます健康ばかりか感性と云うか神経系統も健在で若いモンには負けんぞ!との活きは揚々なのです!

《誤差は米粒程度⁈》

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です