人生この歳になってまで現役で活きていると様々な体験ができるもので四月中頃から仕事環境がガラリと変わってそれに伴う人間関係↔︎交流にも大きく変容?現場的にはモウ一ヶ月も横通いが続いてますが立場上詳しくは書けませんがヒトと金と段取りが複雑に絡み合って←筋を通すリーダーが不在の為に)自分はそれに振り回されて仕事スケジュールと肝心な支払ってもらうべき手間賃にまで影響が出て▶︎普通なら『やってられねーや!』状況がいまだに続いてますがそこは雇われの身なのでジッと耐えてストレスを溜めないようにしてある程度自分を活かす道筋ができるまで踏ん張るしかありません!そんな横浜での息抜きは時折現場の進行具合の確認に訪れる中華系日本人?自分の子供世代の女性ですがナゼか来ると自分にお昼ご飯をご馳走してくれるのですがすでに4回目の今日はご覧の中華料理!本人曰く『偽物が多い中でこれは自分の国と同じ味で本物です!』とか車に乗せられて例の中華街近くのお店を案内されましたが『そう思い込めば確かに美味い!』との実感w聞くところによると中華料理にはほとんどんのところで化学調味料が多量に使われて味覚をゴマカされている!とか?自分的には中華には興味はないのですがタマにはこんな本場?で食の体験をさせ頂きありがたい限り!仕事もヒトとしての人格も本物とは言えませんが理屈抜きでラシサだけは保って活きてみましょう!

《これぞ本格中華??》