日本全土は国有地!

土地を持っていると云う事は単に(自由に使っても構わない)との所有権ではなくて利用権?←またまた屁理屈をコネル様ですが日本全土は国が管理していて国民は固定資産税と云う賃貸料を払って土地を暮らしに利用しているのです!その権利は地下40m上空300mにも及びますが?ほとんどが地上だけを活用しているのです!←ここまで知ったかぶりっ子できれば立派!w←ここまでが前置きで先日田舎へ来た際立ち寄った小山市内に住んでいる同級生は親の代→たぶん明治時代頃からの旧家で先祖は北陸からの移住者)旧市街地の端部ではありますが広大な敷地と畑を所有していて生家跡には自信がホテル業を始めた程で南側に広がる畑←現在は野球場ができる程の草地←史跡公園が予定されている)と東北本線を挟んで反対側には昔の城址の名残→土塁が残っていてその殆どを彼が相続して所有している様ですが近年から家庭菜園を始めたらしくて木を伐採して盛土の傾斜をゆるくして一般の野菜類はモチロン葡萄・梨・林檎など果樹類も多く栽培していて正に老後人生を満喫している様ですが奥さんに先立たれて今は一人暮らし自分と同じ環境などと言ってはいけませんが自活の道?を共に歩んでいるのは確かな感覚!自分も規模はかなり小さいものの土地を田舎に所有?しているので現役を離れる事ができたら▷お国から借りている土地←賃貸料?年数枚万円)を老後人生に活用させて頂くのです!w

《遺跡を開墾⁉︎》

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です