感で呑むより噛んで飲む!

素人ながらこんな文章を毎日 書き描き綴っているとフトと錯覚して今日会った方に「趣味は何ですか?」っと聞かれましたが思わず「エッセイストです!」と言ってしまいましたがw内容は支離滅裂で表現の不手際もありますが思っている事が十分に表現できずに何時も中途半端で〆てしまいますが人に納得してもらうのには良くカンデ含んだ書き方をしなければなりません!噛むと云えば食事はもちろん飲み物でもよく噛んで体に取り込まなければ充分に栄養とその効果が発揮できない!と言われていますので4/27に小は大を兼ねると書きましたがその続編ですが飲食物を口に入れる際には体への負担を少しでも軽く効果的に摂り込むには常にその食べ方にちょっとした工夫が必要です!自分の場合は▷水・ビール酒・コーヒー・ミルクなどの飲料は口に含んだらよく噛む様にして口内巡環させてから呑み込む←消化が良くなるばかりかデトックス←有害物質を取り除く効果も期待できる)すべての食べ物もシカリ!このところ毎日会う方達はお茶コーヒーでも一気飲みしていますがせっかくの趣向品←気分転換などのリラックス)を味わえなばかりかその効果も薄れてただ単に水分補給←水とて効果的に吸収されずに排泄されてしまうのです)だけ!ガブ飲みしては折角の一服時間に精神的にも効果は薄くて?身体への負担は増すばかり!これからの季節←水分補給が叫ばれますが単に自分の感覚で飲む呑むのではなくて食べ物も含めてよく噛んで摂り込むことが大切なのです!←(素人健康相談員)からの助言でしたw

《お酒もよく噛んで呑みましょう!》

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です