今年も例年通りにこんな季節商品が出て試飲用にコンビニで買い求めましたが▷こうした発酵飲料は毎年違う味わいを感じるのは当然ですが先日は長男宅へ瓶ビールの味覚が?だったのでもうビールへは戻らない←日本酒に嗜好を変えたので)と処分を頼んだばかりなのにこのアキアジはモルト麦芽の使用が1.3倍とかで確かに普通のよりは確かな濃さ?を感じるので毎年楽しみにしていて試飲の結果がまづまづだったので今日仕事帰りにいつもの酒の量販店でゲット←買ったのではなくてポイントだけで手に入った)そうなんですdカードに付随して溜めていたポイントがカードが無効になって再度の入会も審査落ち!ポイントもそのまま無効になってしまったのかと思いきや!dポイントカードを登録したら見事に復活wこの箱買いは不足分149円を現金で払って手に入れたのです!実はこのパッケージの色彩は微妙に毎年変わるそうですがモウずいぶん前の事▷知り合いのイラストレーターがその年を担当してパソコン上で見せてもらった記憶があり親近感もあるデザインなのです!体裁は実を表す!と云う諺はありませんが特に思い入れがあるBのラベル・缶と瓶こんなパッケージは食欲?を刺激する大切な要素←自分だけかも) 瓶をビン乏人が買ってみても間違った思い込みでハイキ?しておいて再度別な思い込みで同じBを買い求めた何とも優柔不断な飲酒習慣?はまだまだ続きそう!まあ気弱な性分を飲酒で覚醒してストレス解消!9割方終わった人生ですが思考と趣向を漫遊してみるのです!

《萌えて燃える秋!》