移植同源と言っておきましょう!

また変な当て字で始めましたが本来はご存じ→医食同源!←医療も食事も人が健康を維持する為のものでアリその根源は同じ!)ですが今日はあるべき仕事が中断されたままで代わりの作業が入る予定が今だに連絡なし!この隙間に何かできないかと思い外に出たら駐車場脇に置いてあるプランターには園芸種としてここ数年来▷楽しんでいる夏の野花←黄色なサンビタリアがすでに植え替え時を迎えていて今がチャンス!大小5ケのプランターに一斉にこんな感じで発芽しても練馬では土の地面が無いので栃木の旧宅の空き地に移植しましょう!とキュウキョ日帰りで田舎へ行って50株ほどの移植をしてきましたがそこにも数年来の地植えしたモノからの種からこの春に発芽したのがありますが気候の違いか?まだ芽が出たばかりで移植した株とここの芽は同源でお隣の街▷小山市郊外の同級生の庭からの産!←ちょっと無理があった表題合わせ?でしたがw自分は衣食同源も実行中で独り暮らしを支えて精神的な安定をもたらしているのは何と言っても▷衣←身形を整えて(一部異論アリw▷食←健康維持趣向は健全に進行中!田舎へ向かう途中で連絡があり▷工事が中断していた横浜のホテルのリフォーム工事の再開を知らされて◁これも気欲の向上に繋がる朗報!衣食と医食も移植もすべて世間とは違った異色な人間w(自分を活かす)行動なのです。

《これは時期早尚!》

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です