生活スタイルがすっかり変わって今までいろんな意味合いで良くなった事もありますが見えてなかった欠点と云うか無駄・ロス・非効率な点がアラワになって来ましたがこれらは自分の事ではなくてお付き合いが始まった相手の行動!他人事ではありますが批判してはいけません!別な観点から見たら自分にとっては都合の良い場面もあるので上手くそんな行動に沿ったり逆に(他山の石)として自分を戒めて▷できるならば相手の思考を柔軟に受け止めて時には粛正?させてまで共生の道を進まねばなりません!←ちょっと生意気すぎましたが一口に言っても不足する無駄?もあれば過多のムダもあるので簡単そうでお互い仕事上で嫌な気分に成ってはイケマセンので良い意味での駆け引きが必要になりますが物心の品困◀︎少ないシゲン?をいかに有効に生かす事ができるかが老後生活をうまく乗り切れるかのカギとなるので今一番肝心なのは時間のロス!これは歳には関係なく日々動ける時間は限られているので働いて無駄を削減してその実績を効率よく残さねばなりません!自分の場合はこの時間的な無駄遣いは人生最大の無駄!と捉えても焦ったり誤った思考で例えば今日も早朝に始動して▶︎交通渋滞で時間のロス▶︎それが原因で仕事時間が短くなる←無駄がムダを生まない様に発進するのです!

《ムダなモノを食べてしまった!》