先日は仕事最中に携帯に電話があって友人←田舎は同じ高校時代の同級で卒業後ずっと東京暮らしでしかも世田谷の高級住宅街?に居を構える出世頭←高卒でS銀行の支店長までの職歴がある)何不自由のない心身ともの豊かな老後生活を送っている羨ましい存在!っと思いきや⁈本筋は変わらない様ですが奥様と自分にも心身ともに悩みと云うか自分など誰でも感じている老人特有な症状なのですが▶︎手指の力がなくなってペットボトルとか瓶のキャップが回せない▶︎物忘れが多くて他人との会話にもついていけない!など話してましたが▷こんな時にはネット動画で得たニワカ知識で相手を諭すのが最近は得意になってw上から目線で(老後の健康)を指南!筋力の低下は高齢者に限らずに使ってないモノはどんどん退化劣化してしまうので常に鍛えておかねばなりません!▶︎家の中にばかり居て動かずにTVだけが頼りで外界?との接触は買い物に行く程度←これでは筋力を動かすとか精神的にも何の刺激?もなくて思考回路も萎んでしまうので心身ともの正に老化が進んでしまうのですね!対策としては自分は毎日の筋力鍛錬は欠かさずに指先をよく使う人はボケない!などの迷信?がありましたが仕事でも電動機材は使わずに手回し!部屋に居てはこんな感じでバネが強いクリップを使って筋力アップ!座ってばかり居ないで階段がある場合には用がなくても昇り降り!←足腰の強化には都合の良い健康器具?)兎にも角にも全身の筋力を若い頃ど同じ考えで強化維持するのは最後まで?続ける健康で長生きできる秘訣なのですよね!

《筋力アップのアイディア⁈》