生活時間の切り替えを!

ずいぶんと暖かくなって春は本番!っと云うかモウ日中の気温が夏並み?空気は乾燥しているので高温でも清しい温かさ!夜は今季はじめて布団を掛けずに寝ましたが寝床は快適に安眠できました!▷今は横浜まで毎日通っているので遠路なのと交通混雑を避ける為にも早朝に部屋を出ますがこの際▷気候と仕事環境の変化を自分流に大幅に切り替えて早寝早起きを今までの日常を食事時間も←生活のリズムを変更してカト云ってきっちり決まり通りにヤル!とはせずに←逆にネバならぬ!っとストレスを溜めてはいけません!)具体的には夜は9時過ぎたら就眠体制に入って朝は陽の光で起床←今朝は5時前にはカーテンも無い窓明かりを敏感にキャッチw)このところ夜中にトイレに起きることもなくなってちょっと寝過ぎ感アリw)寝起きはまず水を飲んでスグさま朝食の用意←オートミールをミルク少しでふやかして一日おきの納豆とタマネギのスライスを味噌汁に合わせてこの三点が今日は朝食!30分もかからずに終了して朝の洗面を終えて部屋を出たのは何と6時半!冬は現場で9時から作業が始まれれば良し!としてましたが41キロの遠征ではこの時間に出発しても8時半頃になってしまうのでたいした差はありませんが仕事に対する意欲は大変革!場合によっては現着寸前に朝定食を摂れる店も見つけたので起き抜けで出発しても良いかもしれません!←こんな思考転換はホンの一角?今までは何をするにも細かく考え過ぎて本筋が見えてきませんでしたが明日からではナク今この時から生活時間全般を志向と思考を試行してより効率を高めて←老後人生を豊かにしていくのです!←いつもカッコを付けて言ってみるのですw

《明日に備えての栄養食⁈》

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です