先日田舎栃木へ行った際に前回まだ見頃ではなかった花を見せて頂こうと同級友達で小山市の東方郊外に住んでいるハシモト君宅に伺いましたがあくまでも花の咲き具合の様子を伺った?だけで→入口から母屋までは20m以上あって本人には会わずに←数日前にはお宅に上がり込んでお茶の接待を受けたばかりだったので)コッソリ盗撮!wさせてもらいましたが今では誰でも知ってるラッパ水仙!とは云え奥様が植えたと思われるこれだけの量は個人宅としては中々の圧巻!思通りに今が咲きドキの見頃を迎えてましたが先日来た際にはまだ咲き初めだった枝垂れ桜は遠目ではスデにかなり花びらは残っていそうでしたが見頃は過ぎた様?だったので自宅前にあったので遠慮してこの水仙列だけ記憶の記録をしてその場を去りましたが今年の春は一番良いタイミングで練馬と栃木の春を花の季節を楽しめましたが今までは春は桜!と決め付けていた自分の想いは歳のセイかもうこの花には飽きがきたのか?サクラには関心が薄くなってきたのが本音!本能的にコヨナク黄色な色彩を放つ水仙や菜の花の類は今年の私的の推薦花!まあこんな感情的な話は他人に伝える必要はありませんでしたが仕事が暇でいつもの年ならやり過ごしてしまう花々をじっくり自分好みに鑑賞できたので豊かな老後を体感した!とでもしておきましょうか!


《ヒトの手と自然豊かな植生の成果!》