一人になってからは栄養が偏らない様に←元の家での同居生活では味の濃い脂っこい物ばかりを食べていて食と精神生活でもストレスが溜まり続けていたので)なるべく自分で調理しての生活は間もなく二年になりますがやはり食習慣は大切でその効果が現れ始めているのですが高齢になると失われがちな筋力と骨の退化?意識してカルシュウムやタンパク質を摂る様にしてますが自分の場合はここで何度もその辛さをバクロ?してますが首が前に垂れての猫背現象を動画サイトからの情報で体力的にはリハビリや先記した食べ物などで原状回復を図って来ましたがここにきて朝起きての首の状態に良い意味での異変を感じているのです!完全ではないものの前向きの姿勢に近づいたのです!今日は久しぶりに会ったクルマ屋さんにも「おっかなり戻ったね!」っと言われて▷他人から見ても▷自覚でも歩行が楽になって▶︎もう筋肉が固まってしまって回復はムリかも⤵︎との想いはここにきて払拭されそう⁈他にも鰹の削り節を熱湯に入れて飲む習慣を今年になって始めてその効果もあるのかも知れませんがこちらは脳を活性化するのを期待しての効果を狙ったモノでしたが摂った栄養素は見事に目標に的中してw単細胞ゆえの思い込みかも知れませんが骨と首筋の筋力が戻って(老体でも何歳になっても筋力と骨の強化はできる)との情報は大正解の実感を得たのです!

《青魚は老体には効果抜群!》