田舎栃木の中学校の校歌に♪麦の緑の果て遠くほえる男体ほほえむ筑波♪っとありましたが “東に仰ぐ▷つくば山!” の続きを読む
投稿者: 渡辺 和男
自然に感謝 人には礼を尽くす⁉︎
自分ではあまり感じてなかったのですがここに来て何か重い鎖?から解き放された気分!← “自然に感謝 人には礼を尽くす⁉︎” の続きを読む
柿で気持ちの切り替えを!
昔 母親がよく言ってた諺はこの時季な食べ物の(柿を夜に食うモノではない!)答えは▶︎ “柿で気持ちの切り替えを!” の続きを読む
初恋の君に愛を想う!
異性としての女性を意識したのは小学校の入学式の時?男女が1組ずつになって手を繋いで “初恋の君に愛を想う!” の続きを読む
もつれた糸を戻すより!
他人を諭すとは以前の自分ではとても無理な課題?でしたが春に仕事先として紹介された “もつれた糸を戻すより!” の続きを読む
自己満は悪趣味かも!
子供の頃からの夢は絵を描く事←単なる絵画ではなくてイラストに近い写実的な表現を “自己満は悪趣味かも!” の続きを読む
旬な食べ物逆転現象?
旬の食べ物は身体に良いと言われていても柿だけは昨年まではわざわざ買ってまで “旬な食べ物逆転現象?” の続きを読む
波動は祈り念じる事??
宇宙からのエネルギーの波動は量子力学と云う難解な面もあり中々自分の様な凡人には “波動は祈り念じる事??” の続きを読む
友アリありがたきカナ!
まだ若かりし頃に知り会った人達の内 当時は親しく交流して個人的にも興味を抱いて “友アリありがたきカナ!” の続きを読む
気分は高揚して紅葉な人生を!
日一日と冷え込みが続き今年は東京周辺でも紅葉がいつもの年に比べて鮮やかさを増してますが “気分は高揚して紅葉な人生を!” の続きを読む