すでに再出発とか更新とか言いながら老後人生の立て直しを語ってきましたが全ては気持ち気欲をどう捉えて変えて行く事ができるかにありますので他人から言い掛かりを受けたり自分から言葉上だけでも争い事などはこれまでの人生ではあまり経験がありませんでしたが一昨日も書いた通りにメールで電話でも叱咤し撃を咥え合い気分的にもオカンが?して体況的にも良くありませんでしたが相手がこちらの指摘を逆行して反発するので落ち着かせたらバツ悪くなったのか難なく引き下がってくれたのでこの先はどうなるか相手次第ですがこちらとしては云う事は言ったので収まると思いますが理不尽な言い掛かりは←相手もそう思っているに違いないのですが)お互い無駄なストレスなのです!人事を尽くして天命を待つ!との諺がありますがそんなに大袈裟ではなくても相手の好意を無視して自分勝手な要求ばかりではいくらヒトを良くしても限界があるのです!お互いの人事つくして仕事でも経済や社会活動でも精力的に熟してその結果を作り出すと云うことはごく自然な成り行きなので自分勝手な言動行動は慎まなければなりません!他にも今日は車の件で不具合を直してもらいましょうと車屋さんにお願いしてありましたが故障の実態をそのままに伝えてあるのに一般論だけ展開して中々修理に応じて貰えずにここでもソリの合わない異論がぶつかり合ってましたがやっとこちらの思いを聞き留めてくれて整備工場に同行して頂き▷納得の整備が完了!ずっと気になって毎日運転していてもいつ突発的な不具合で出先で走行に支障がでるか不安だったのでこれで一安心!何事も人事を尽くしておかねばなりません!明日からまた現場に復帰しますがこんな事象の天から命じられた波動に沿って祈りながらスムーズな人生を送るのです!←又々宗教駆ってきましたw)

《天にも届く想い!》