自業自得な人生街道!

人が良いのもいい加減にしろ!っと言われそうですがここに来て新宿の内装会社の手伝いに行って働きがあるのに経費しか払って貰えずに5月からの賃金が未精算←トータルで二ヶ月分位は受取済ですが)時には自分仕事があったのでなんとか自転車操業ながら← 電話電気ガスの供給停止などを受けても)今月までやって来ましたが少しずつのツケは限界を迎えてカードの未払で資格停止←二枚目)通知が届いてカード生活?も残すところアト1枚!←こんな事でぼやきを書いたところで全ては自分の責任←事の良し悪しと経済観念の無さ!なのですが仕事現場でのツイうっかりの失態は常に会社側の段取りにありますが一々自分なりにフォローしてきたつもりが一向に手間の部分 賃金の振込みがなくてツイにまたもや電気が切られてこちらの対応にも限界!生活自体が成り立たなくなってしまって・・・いつまでもヒトを良くして付き合っていたら老後人生は経済的にお先真っ暗!人生枯れる前に活気が取り戻せると望んだ内装会社への新たな転換でしたがその潮時が来た様です!明日は休んで私事イベントがあるのでその間に会社側と話し合って今後の対応を決断しようと思っているところなのです!季節の変わり目は日ごと目まぐるしくなってますが仕事先にも一つの方向性を新たに見出さねばなりません!明日の我が身を守るために老人は独り鮮やかさを失わない様に活きてみるのです!

《枯葉の前の鮮やかさ!》

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です