又々横浜での生活?が始まりました!っと言っても五月には内装工事として自分一人でやるには大きな数量があったホテルの改装でしたが何とか一ヶ月掛けて終了させましたがそのご縁で山田町で一件そして半年ぶりでまたもやマンションのリフォーム工事を一任されての作業は既に三日目!一人で時間を自由にできるので早朝には練馬を出て約一時間で横浜市山下町まで着いてしまうので運転するストレスも少なく快調そのもの!横浜を代表するこんな建造物と中華街のすぐ側での作業は非日常的臨場感があって観光巡りこそできませんが毎日ここに来るのが楽しみなのです←作業内容も店舗などと違ってマンションと云えど造りは手慣れた住宅リフォームと同じなので段取りも迷う事なく思い通りな作業ができるのです!会社の手伝いとしてではなくていっその事▷外注として請けてやった方が良いのかもしれません!社有車が無いので新宿での荷物移動などで早朝に立ち寄ったり夕方呼び返されて今日は朝の5時に部屋を出て帰ったのが夜の9時過ぎ!その間150キロの運転とクロス貼り作業も当然あって♪疲れを知らない子供の様にw一日中動き回らねばなりません!今更愚痴を言っても自分からこんな環境に飛び込んだのでストレスが溜まるだけ!なので人間▷動ける内が華!っと覚悟を決めて人生にもランドマーク?を築き上げる様に波動を信じて活きてみるのです!

《ナイスなスタイル!》