使い古した言葉ですがこのところ金欠が甚だしくて爪を灯す様な食事状が続いてましたが数十日ぶりに入金があって不払いでガスはもう1週間止まったままで電気の停止が30日に迫ってましたが多々有る債務としたらスズメの涙程度の入金!一日一回の食事で耐えて来ましたがついに現金を見たので仕事帰りにスーパーに立ち寄って底をついた調味料と惣菜など十八品目を調達!しばしの食糧事情が改善されましたが涼しくなって食欲が湧いて来たところで耐えてましたので▷いくら健康維持のためと言え一日一食では空腹感を我慢するのも苦労しましたがその反動で店で見るものに食欲が湧いて今夕のツマミは近頃になくこんな具合で自分的には超がつくほど豪華⁈普段から少食を心がけているのでこれだけでも一時間以上時間を掛けての夕食!理想は繰り返しになりますが一日一食でも充分な活動ができて空腹を感じる事は大切な健康維持なのだそうですが仕事中でも何か食べたい!との欲求はストレスになっていたのです!これで少しでも体重が元に戻ってくれれば改めての少食主義をやってもいいのですがそれよりも酒ビールを毎日ではなくて肝休日などと言わずとも毎日の習慣にせずに涼しくなってきたからこそチャンスと思ってビールを止めた方が良いのかもしれませんね!まあこんなにくどクドと健康を考える人ほど病に成りやすいとも聞いてますので▶︎これも波動の問題で細かなことを考えずに基本の食事さえしていればモット天真爛漫に生きた方が得策かもしれません!

《七品目とは食の堰を切った!》