老いを感じさせない二人のお話!

何だかんだ言っといても盆の休暇を三日間シッカリ採って田舎で旧宅の敷地周りの整備?と人的交流をしてきましたが休み前にアパートの室内のリフォームは終わらせてありましたがオーナーさんへは外周の汚れをサービスでやらせて下さい!っと言ってたのを思い出してこの仕事の請元はいつもの大工さん←現役を半分以上?引退して建築模型など趣味の世界を楽しんでいる方)でしたが「俺にも何かやらせてくれよ!」っと言われていたのでこんな風に高圧洗浄機で階段周りとすぐ前に建つオーナーさんの玄関前のタイルに着いた帯状の黒カビ除去をお願いしたのです!91歳とは思えない意欲は自分以上で道具類のセッティングはこちらでやりましたが途中で代わろうとしても休みを挟んで約二時間 蚊に刺されながらのまあ暑さの中ですから気分的には快適だったのかもしれませんが昼前には完了!実はここにお住いのオーナーさんは大工さんよりもサラに上の確か94歳くらい?近年まで自宅周りの畑と200坪余りのぶどうの棚で毎日の様に農作業を仕事ではなくて楽しまれて?いましたがさすが足腰の不具合で隠居生活?になられた様でしたが頭脳明晰とはこの方の事を言うのでしょうか一度話した事←打ち合わせなど)の決断とその実行力は若い人以上で子供さんと同居してますがまだまだ家長としてその気欲を充分に発揮しているのです!自分はこのところ老化をヒタヒタと?感じ始めているのに昔の人は若い頃は苦労を積み重ねて心身ともに鍛えられているので基盤がシッカリしているのでしょうが▷コレから真似てみようとしても時◀︎既に遅し!でも見習うべき暮らしの知恵はありそう?ただ長く生きているだけでは意味が薄いので自分が納得できる活き方を心掛ける事にしましょう!

《洗浄は洗情に通ず⁉︎》 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です