ワゴンに統合する!

自分にとっての車の存在はただ人と道具などの移動手段としか考えていなかったので新車を東京に移住して以来数年に一度の頻度で同じ車種を乗り替えてきましたがそれも最後に替えたのは東北の震災があった年の8月だったのでモウ14年前のお話ですがその車は二年前に廃車にして今はひょんなきっかけで中古の軽車両を仕事と乗用の2台持ち!でしたが例え経費が安くても今の状況で仕事と私事で2台乗るには経済的な負担は大きくて一々荷物の載せ替えなど無駄な手間も負担になってきたので思い切って現況の2台を手放してこの乗用ワゴンタイプを買うのではなくていつもの車のディーラーさんからリース方式で借りる事に!やはり中古ではありますが見掛けはまだ新しそうで色味もまあ自分が納得できる範囲?車検証を確認したら平成16年4月登録だったのでありゃもう成人になってる年頃wで走行距離はナント14.9万キロ!人間は長年生きていると機能的には劣化はするもののその走ってきた経験値は人生を豊かして活かす事ができますが機械モノはただ性能は維持できても部材の劣化でこれだけの年数と走行距離では何時ダウンするか?ですがそこは買うのではなくてリースなので気は楽なのです!今日は自分の要望←ナビとETCなどの設置)に合わせてもらうための整備が終わったとの連絡を受けたので夕方行ってきて部屋の西側に在る駐車スペースに無事納車されましたがこれで先記した2台持ちの不経済⇔不自由さ?から解放されてスッキリ!不器用なので二人の女性を愛せないのと同じでこれからはこのヒトリのクルマに愛を込めて身と荷物などを託して仕事⇔私事に動き廻ってみるのです! 

《後方の車も間もなく退役!》

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です