難聴は身体と対人関係も不調に!

なんでも自分が描いたストーリー通りに事が運ばないと気が乗らないばかりか交流する相手にも不快感を与えてしまいますが今日は建設組合で教宣キョウセン活動←ある組織と組合や政治団体がその活動をPRする)の為に機関誌を発行しますがそれを作成するタメの講習会へ参加を依頼されて行って来ましたが自分も同級会の会報を作っているし近い将来ブーメラン愛好家に向けた今の私設HPを冊子化したい考えもあって何かの参考にでもなればとある程度の期待をして出かけましたが講師←機関誌協会?と云う団体から)が10時から16時まで講義と作成と講評までをご指導ゴ鞭撻?を頂きましたが講義の内容と言ってる事がまるで学級新聞を作る感覚で今時はパソコンなどデジタル化されて誰でもが簡単にできる事を超アナログ作業をいまだに継続しているのです⤵︎そんな訳で一向に気が乗らない▶︎やる気を失った老人は講師の方の声質が自分の難聴気味の耳では判聴きできナイのも相まって一層やる気を失ってストレス倍増して集中力はとっくに切れていたので眠くなって講義は放棄して←内容が解りきっている初歩的過ぎるので)持ち込んだiPadでこの初めて聞いた(教宣)ついて調べてみましたが先記した通りな内容ですが主に政治活動で利用される事が多そう??これは置いといても気欲を失うと体の不具合も助長されて難聴度は時間ごとに悪くなる一方!半分くらいは聴き判けできずにウツ状態が数時間!もう中途で退場しようかとも!昼にはこんな弁当が供されましたが朝が軽かったので腹が満たされると少しは気持ちの失地?も回復してなんとか16時まで耐えられましたがこんな体験した覚えは久しくなくて▶︎これも体力気力の歳のセイかもしれません!が今回は反面教師として今後も続くであろう仕事外での人的交流に活かしていく事としましょう!

《馬が勝ったお食事w》

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です