昔若い頃に田舎で喫茶店に初めて入った時に店内に静かに流れる音楽?を聴いた時には殺伐とした生活から離れて異次元の世界に入った感覚←ちとオーバーですが)を今でも覚えてますがこのところ暇していて部屋でのんびりパソコン愛機iMacの画面を操作してのこのブログもそうですが同級仲間への会報作りなどをやってますが今までは事に当たって集中力が希薄?なので雑音がナイ静まりかえった環境が効率がよかったのですがネット動画にムード音楽とでも云うのでしょうか季節や朝昼夜とその時々に応じた雰囲気の画像を添えての音楽が流れるのがあってもうココ十日間あまり聴いていますがレビューを見ると(心癒されて安らかな気持ちになれる)(やる気が起きて仕事が捗ハカドルる)などとその効果が讃えられて?いますが単細胞の自分も確かに今までは作業⇔創作には雑音としか聞こえなかった穏やかなメロディーはそんな効果を実感して今日は会報の原稿書きを朝からやってますがすでに3ページ分を完稿!←ちょっと単純すぎw)今は夕食の呑み時間帯でも夜のリラックス音楽で独りムードにも酔ってますが←ヒトは何かにつけ▷心が癒されると簡単に言いますがこんな時間は自分から創り出さないと真の安らぎは得られないのかも知れませんのでこれからは心環境を自己演出して心だけでも豊かに老後生活をユウガ?に過ごすのです!

《ムードづくりに必見!》