ボケてる場合じゃないですよ!

本日4/1はいつもの大工さんの生誕91年目の誕生日!何時会っても変わらない歳を感じさせない見掛けの体裁ばかりかヒト柄と人格は自分など到底マネのできるところではありませんが他人はこんなタイミングで「長生きの秘訣は何ですか?」などと単純な質問をしますが愚問です!もう長年側で観ていても自分の様に食べ物や運動する事など健康維持に気を掛けることは一切無くて!ただ一つ言えるのは常に仕事はもちろん家の中でTVを見ていてもただ漠然としてないで目的と感心を持って常に頭と体を休ませることなく行動!長生きは遺伝的要素もあるみたいですが何と言ってもストレスを溜めずに独立独歩←娘さん家族と同居してますが夕飯を除いて身の回りは一切他人手を借りずに)我が人生を行く!反面の良い意味?での頑固さがありますがw頭と体は常に使ってないと老化は早まるばまりですが他にも身の回りにはこんな高齢者は多く居てくれてますのでこんな自分も自信はなくても←気弱で外圧?のウタレに弱い性分)少しはその精神を見習って脳細胞を活性化して活きていかねばなりません!そんな刺激を求めてまた気持ちは北の方向に向かいますが東北までとはいきませんが再度田舎でも行ってもう少しで花が満開←水仙や枝垂れ桜など)を迎える環境に身を置いて精神修養?リフレッシュ←ボケを排除)との言葉を信じて→いつもの大工さんの様に頭と身体を常に目的を保って動かして長生きは希望ウスですが健康寿命を延ばしていくのです!

《時期を構わず咲き続けましょう!》

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です