働き方改革!

昨日はこちらに来て初めての日曜日←建築現場でも土日を休日にしようとの動きも出ている様で練馬の自宅近くの若い造園屋さんは作業車が車庫に止まっていて連休をしている様⁉︎もう日曜日休日はスッカリ当たり前、マシテ大手のハウスメーカーの現場は近隣住民へのハイリョもあり(休工)は急ぎの現場であっても守らねばならない原則!内装工事に残された作業可能日はあと8日間←一人で3部屋を二週間で完了させる→四人体制で入った現場は行程的には間に合うハズがこうした現場事情と4人がフルに作業に就けないなどが重なって見通しは暗雲タチコメ⁉︎←内装仕上げ工事は後工程の業者が待っているので今回もそうなのですが遅らせるわけにはいかず現場管理者が黙認←現場にはwebカメラが設置されて24時間監視されているのです)するナカ→堂々の?日曜出勤→それでも入場フェンスは閉じたままで裏口からの出入り作業音は出さず←外部からは(休工状態)に見せかけてヒッソリとケンメイ?に作業するのですが一昨日までは気温は低くても湿度がカナリ高く汗をかきながらの作業→昨日は朝車走行時、窓から入る風にオモワズ寒さを感じ→道路脇の電光板には(15℃)と表示されていて自分が感じた今季最低気温)でしたがこれ位が作業が捗ハカドる適温!本日から週明け→また仕上げに向けた現場は人の出入りが多くなりそうですが事前情報では今週末から日月に掛けて確実な休工日になるとか?以前は一旦現場に入ると完了までビッシリ作業ができたのですが世の中の働き過ぎの抑制の流れは自分流に動くのが最適な職人稼業にはどういう影響効果←逆効果という言葉もありますが)があるのでしょうか?サラリーマン的生活が当たり前の時代になっていきそうです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です