食のライフスタイル!

カナリ以前の話で『朝食はシッカリ食べた方が良い!』と云った風潮があったと思いますが家の者が←実は私も)スッカリ信じ込んで本来は朝食無しはいけません!確実に食べた方がいいですよテキな指摘だったと思うのですが何を勘違いしたのかいつの間にか→しっかりどころか品種と量共にドッサリ←ヤッパリ労働者は朝に栄養分を身体に入れておかないと続かないよなーっと自分も納得していたのですが東北生活ではホテルでのバイキングでの食事は自分で加減できましたが練馬での生活が主流になると毎朝のボリュームは同じ物を以前は難なくこなしていましたが食欲は普通にあるもののサスガに食べキル事はできずに食傷気味!今年になってから小品種?少量のメニューを何度か家の者にはリクエストしていますが聞く耳を持たず、よくよく考えてみると今日の活力は前日までに取り込んだもの!朝食べたモノが即エネルギーにはならず逆に消化時間帯←ご老体には時間が掛かって)に体を動かすのはかえって活力の負担になってしまうのです!朝起きた時点で年間通して水を飲む習慣は同時に和菓子系あんこを←なぜ朝から血糖値を上げることがよくないのかわかりませんが)チョット甘い物を口にしたい←口より脳が欲しがる 笑)ので!ところがこのアンコ小豆に含まれる栄養素は筋力をつけて脳の活性化に重要な役割がある?とか→免疫力が高くなり→記憶力が蘇り?アップ→若返りも可能!一般に豆は食物繊維が豊富で腸内細菌を活性化「大豆は畑の肉」などと云われて良質なタンパク源→家でも長男家族をはじめ今の若いモノは「アンコなんてダサイ!」とばかりにクリームケーキ類に偏向したスイーツ派←マスク信仰と同じでリスクばかりで?ムード的なメリットのみ←コレも偏向した年寄りの思い込みっと子供からも石が飛んで来そうですが「事実は小説よりも奇なり!」長男はモウ40代から医者通い元気そうに見えても最近は町医者から心筋梗塞予備軍のお墨付きを頂いた?そうでタブン呑み過ぎが原因?鳥じゃないので豆ばかり食べてる訳にはいきませんが朝食はイキナリですが→小豆粥→バナナなどの果物→ヨーグルト系くらいの軽食→昼は蕎麦か他の麺類→夜の早い時間帯に食事←寝る3時間前くらいには)ストレス解消と明日への活力をつけるビバ・ビールタイムでツマミに栄養分をしっかり摂り消化と酔いが覚めた頃にはご就寝!自分の都合に合わせた食事改革は家の者を頼ってもムリ→昔からのしきたり?に拘って毎朝ご飯と味噌汁魚と納豆と漬物+煮物の残りなどドッサリ)なので以前やっていた様に自分の事は自分で←っと云っても買い物から調理までは時間的余裕無しビールだけは専用サーバーから注いで子供や孫との会話で夕べのひと時を過ごす←夢はあるのですが)『できる事から少しずつ』何かの標語みたいですが健康維持の為にも変革は必要→食生活のライフスタイルを変えて健康体でいつまでもお元気に!おやっ旨そうなビールですねー!


《IPA値段は超高級←味も良いはず!》

「食のライフスタイル!」への1件のフィードバック

  1. ビールは酵母と麦のタンパク質が残ったこの不透明感が本来の味覚がアリサイコウのクラフトビアー→モルトの甘味なコクが楽しめるのです←個人的な思い込み)フツウの(生ビール)と表記された同量のちょうど二倍の値段このところ仕事快調の為思いきってご購入→昨夜楽しんだのです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です